koogawa blog

iOS、Android、foursquareに関する話題

iOS

第1回 Swift LT会に参加してきたよ #swift_dev_jp

昨日はヤフーにて開催された「第1回 Swift LT会」に参加してきました。 第1回 Swift LT会 - connpass 2014/6/25 #swift_dev_jp 第1回 Swift LT会ツイートまとめ - Togetter すでに素晴らしいまとめもQiitaに投稿されているようです。 第1回 Swift LT会 - Qii…

iOS 8から追加されたWebKit Frameworkを使ってみる

Qiita でも公開しています。 ※本記事は、一般に公開されている情報を元に作成しています。 iOS 8から新たに WebKit Framework が追加されました。 これにより、Webページのロードプログレスがついに取得できるようになったり、JavaScriptエラーを受け取れる…

iOS 8で導入されたLocal Authenticationを使ってTouchID認証

iOS 8で導入されたLocal Authenticationを使ってTouchID認証 - Qiita Qiitaでも紹介しております。 iOS 8から追加された Local Authentication でTouchID認証を行うドキュメントが 一般にも公開 されていたのでメモ。 Local Authentication Framework Refere…

iOS 8から導入されたウィジェット機能を使ってみる

iOS

iOS 8から導入されたウィジェット機能を使ってみる - Qiitaでも掲載しております。 ※本記事は、 一般に公開されている情報を元に作成しています。 iOS 8から通知センターにウィジェット(Widgets)を設置できるようになりました。 実装方法はすでに 一般にも…

WWDCの予想をしました #expectWWDC

iOS

はてなのエンジニアもWWDC 2014に参加します!皆さんもWWDCの予想をしてみませんか!! #expectWWDC - Hatena Developer Blog 流行に乗って予想してみました。 CIDetectorで笑顔以外も検出できるようになる 笑顔(CIDetectorSmile)以外にも「怒り」や「悲し…

【Tips】iOS 7から追加されたshowAnnotationsメソッドがちょー便利

iOS 7から MKMapView クラスに - (void)showAnnotations:(NSArray *)annotations animated:(BOOL)animated; メソッドが追加されました。 引数に指定した配列に含まれる MKAnnotation(地図にさすピンやアイコン)が、すべて画面上に表示されるよう、うまく地…

#yidev @恵比寿勉強会に参加してきたよ

今日は恵比寿にて開催された「yidev@恵比寿勉強会」に参加してきました。 (なるべく皆さんの顔が写り込まない写真を選んだつもりですが、問題があれば [twitter:@koogawa] までご連絡ください) yidev(横浜iPhone勉強会)の東京出張勉強会は去年の渋谷勉強…

【第6回】 #potatotips (iOS/Android開発Tips共有会)で発表してきたよ

今日は 第6回potatotips(iOS/Android開発Tips共有会) に参加してきました。 いつもはクックパッド本社で開催されるのが通例ですが、今回は UIEvolution株式会社 恵比寿オフィスで開催されました。(現在、開発者を募集しているそうです!) このイベントの…

スタートアップiOS勉強会 #3 に参加してきたよ

今日はスタートアップiOS勉強会 #3 に参加してきました。 http://www.zusaar.com/event/4557003 2014/03/09 スタートアップiOS勉強会 #3 #startup_ios - Togetter 会場である代官山の Open Network Lab にお邪魔するのは初めてでしたが、とてもコーディング…

スマホアプリ開発勉強会 #dev.Talk @六本木で発表してきたよ

今日は、Talknoteさん主催の勉強会に参加してきました。 スマホアプリ開発勉強会〜著名開発者による脱初心者のかんどころ〜無料懇親会付き! 第1回 dev.Talk@六本木 - dev.talk(at: 'Roppongi') | Doorkeeper 今回お声がけ頂いたTalknoteの小池さん、大川さ…

iOS 7のUI Dynamicsでまりもを転がしてみた話

タイトルまんまですw まずは次の映像をご覧ください。(最初の数秒だけ見ていただければ大丈夫です) この動きは、iOS 7から追加されたUI Dynamicsと、Core Motionを組み合わせて実現しています。 ちょっと詳しく解説してみます。 UI Dynamicsでまりもを「…

Map Kitでローカル検索ができるMKLocalSearchを試してみた

最近、iOS位置情報プログラミングという本を買って読んでいます。 iOS位置情報プログラミングiBeacon/GeoFence/Navi/CoreMotion/M7の理解と実践作者:橋本 佳幸秀和システムAmazon この本を読んで、iOS 6.1からMap Kitにローカル検索機能が追加されたと知り、…

Conference With Developers 2 #confwd に参加してきたよ

今日はグリー株式会社で開催された Conference With Developers 2 に参加してきました。 Conference With Developersは、iOSに携わるすべての開発者に向けたカンファレンスイベントで、去年に引き続き2回目の開催らしいです。私は1回目に参加できなかったの…

バックグラウンドで動くアプリが終了されたタイミングでアラートを出す

「僕の来た道」や「Moves」のように、バックグラウンドから意図的にアプリを終了されると行動記録が取れなくなり、非常に困るアプリがありますね(iOS 7以上での話)。 そんな中、「AutoDiary」というアプリが面白いことをやっていました。 バックグラウンド…

UITextViewに画像を埋め込んでテキストを回り込ませる

iOS 7から追加されたText Kitの機能を使ってUITextViewに画像を埋め込み、テキストを回り込ませる方法をメモしておきます。 ここでは例として、次のようなテキストに画像を埋め込むことを考えてみます。 1.非表示領域を設定 このテキストの上に何も考えずに…

iOS 7から追加されたMKDirectionsで経路検索を試してみる

Qiitaに投稿した記事のコピーになります。 iOS 7 で追加された MKDirections が面白そうだったので、試しに六本木から渋谷へのルートを検索してみました。 まずは、出発点と到着点を CLLocationCoordinate2D で作成します。 // 六本木 CLLocationCoordinate2…

yidev 第十四回勉強会で発表してきたよ

今日は、横浜・馬車道で開催された yidev 勉強会に参加してきました。 yidev第十四回勉強会 : ATND Togetterまとめ これまでも、yidevの勉強会には何度か参加させて頂いたのですが、今回は初めて発表者として参加させて頂きました。めちゃくちゃ緊張しました…

iOSで検知できるセンサー10個をまとめたサンプル集「iSensor」を公開しました

輝度センサーやモーションセンサーなど、いろいろなセンサーを使用したサンプルコードをまとめたアプリ「iSensor」をGithubにアップしました。 GitHub - koogawa/iSensor: Sense a lot of things. 検知できる項目 光・音声系 輝度センサー 近接センサー シェ…

【Tips】iOSのペーストボード(クリップボード)を操作する

UIPasteboard を使って、文字列や画像などをコピー&ペーストする方法です。 実装方法 まずはインスタンスを生成します。 UIPasteboard *pasteboard = [UIPasteboard generalPasteboard]; コピー 文字列をペーストボードにコピーします。 [pasteboard setVal…

【Tips】iOSデバイスのバッテリー残量を取得する(Swift対応)

iOSデバイスのバッテリー残量、充電状態を取得できます。 実装方法 バッテリー残量は次のように取得できます。 Objective-C: float batteryLevel = [UIDevice currentDevice].batteryLevel; Swift: let batteryLevel: Float = UIDevice.currentDevice().batt…

【Tips】iOSで歩数をカウントする

2016.4.23 追記:Swift版の記事を書きました。 blog.koogawa.com CoreMotionを使って、歩数カウントを取得する方法をメモしておきます。 実装方法 まずは「CoreMotion.framework」を追加します。 ヘッダをインポートします。 #import <CoreMotion/CoreMotion.h> インスタンスを生成し</coremotion/coremotion.h>…

【Tips】iOSで加速度センサーを使用する - CoreMotion(Swift対応)

2016/4/10追記:Swift 2.2のコードを追記しました Core Motionを使って、加速度センサーを使用する方法をメモしておきます。 このセンサーを使用することでx、y、z軸に沿った速度の変化を測定することができます。 (iOSイベント処理ガイドより) 実装方法 …

【Tips】iOSでマイクの音を検知する

2016.4.17 追記:Swift版を書きました blog.koogawa.com Core Audioを使用して、マイクから音を検知する方法をメモしておきます。 実装方法 ヘッダをインポートします。 #import <AudioToolbox/AudioToolbox.h> 音声入力用のキューと監視タイマーを準備しておきます。 @interface AudioVie</audiotoolbox/audiotoolbox.h>…

iOSで緯度・経度を取得する方法メモ

追記:Swift版はこちら 【Tips】iOSで位置情報を取得する方法(Swift 3.0対応) - koogawa blog CoreLocationを使って、緯度・経度を取得する方法をメモしておきます。 実装方法 まずは「CoreLocation.framework」を追加します。 ヘッダをインポートします。…

【Tips】iOSで標高を測定する

追記:Swift版はこちら 【Tips】iOSで標高を取得する方法(Swift 3.0対応) - koogawa blog CoreLocationを使って、現在地の標高*1を測定する方法をメモしておきます。 実装方法 まずは「CoreLocation.framework」を追加します。 ヘッダをインポートします。…

【Tips】iOSで電子コンパスを使う

2016/4/2追記:Swift編はこちら blog.koogawa.com 磁力センサーを利用し、iPhoneの向きを計測する方法を解説します。 「磁北」と「真北」について 単純に「北」と言っても、「磁北(じほく)」と「真北(しんぽく)」の二種類が存在します(2つの違いについ…

【Tips】iOSでシェイクジェスチャーを検知する(Swift対応)

iPhoneのシェイクジェスチャー(振る動作)を検知する方法を説明します。 実装方法 まずは、シェイクジェスチャーを検知したいクラス*1で canBecomeFirstResponder をオーバーライドして YES を返します。これは、シェイク動作を検知するためにファーストレ…

【Tips】iOSで近接センサーを使う(Swift対応)

近接センサーとは iPhone の上の方に付いているセンサーです。 通話中、画面に顔が近付くと、近接センサーがそれを感知して画面をオフにしてくれます。これにより、通話中の誤操作を防ぐことができます。 実装方法 まずは近接センサーをオンにします。 Objec…

【Tips】iOSで輝度センサーを使う(Swift対応)

iPhoneの画面輝度(明るさ)が取得・設定できます。 画面輝度=周りの明るさなので、輝度が高ければユーザが明るい場所にいると判断することもできそうです。しかし、中には画面輝度を固定しているユーザもいるので、一概にこの基準が当てはまるとは限りませ…

写真の色に合わせた色調を自動的に選んでくれるBBColorPickerを使ってみた

[Airbnb] iOS7での美しい効果をだすための細かな工夫 - ワザノバ | wazanova.jp http://t.co/tcrljLM7Qm— Jay7 (@__jay7__) 2013年11月14日 この記事の中で紹介されていた BBColorPicker というが面白そうだったので、実際に使ってみました。 ソースに添付さ…