koogawa blog

iOS、Android、foursquareに関する話題

2016/3/16 #potatotips #27 (iOS/Android開発Tips共有会) に参加してきたよ

昨日は六本木のグリーさんで開催された potatotips #27 (iOS/Android開発Tips共有会) に参加してきました。

connpass.com

非常に広い会場でした。

f:id:koogawa:20160317002907p:plain

お水も頂きました!ごちそうさまでした😄

f:id:koogawa:20160317002918p:plain

ツイートもまとめておきました。

以下は私の方で気になった発表のメモになります。間違いなどあれば教えて下さい(遅刻してしまったため、最初の方はメモが取れておりません🙇)


目次:

Focus Engineに願いを

GoroOtsubo さんによる発表。tvOSのお話です。

iPhoneiPadとは違い、Apple TVでは画面のボタンを直接タップすることができません。そこで、リモコンでスワイプしてボタンにフォーカスをあわせる必要があるのですが、このフォーカスが思い通りに動かず半日ぐらい悩まれたそうです。フォーカスがどこに移るかはFocus Engine神のみぞ知るとのこと😇

▼GoroOtsubo さんの書籍

iBeacon Tips

@SatoHikaruDev さんによる発表。

iOS 7から搭載された iBeacon ですが、未だあまり浸透してない感じがすると sato さんは語ります。よって、今がチャンスなのだそうです!

Beacon機器としてはestimoteなどがあり、ひとつ300〜3000円くらいで購入可能。乾電池2本で1年以上持つんだとか。

実装上の注意としては、iBeaconの機能を使うためには位置情報を「常に許可」しておかないといけないそうです。また、電源入れた直後は1〜5分iBeaconの機能が使えないとのこと。

実装自体はとても簡単で、ユーザが領域から出たり入ったりしたタイミングでデリゲートを呼ぶようにできます。

tuple tips

成田さんによる発表です。

タプルとは複数個のデータをまとめたもの。一時的に使用する関連する値のグループをまとめるのに使えます。

タプルの要素にはインデックスでアクセスできますが、スコープが長くなった場合に可読性が下がってしまいます。そこで、タプルの要素にキーワードを付けることで可読性を上げるというTipsが!

タプルの比較。タプルの要素が6までのときに比較ができます(6個である理由はスライドを参照)。比較できるのはあくまでタプルの要素がEquatable、Comparableに準拠した型の場合であり、タプル自体はこれらのプロトコルに準拠していないので比較はできないので注意が必要です。タプルの中にタプルを入れると比較ができなくなります。

SwiftでDependency Injection

@yoichitgy さんによる発表。

github.com

WebとiOSの連携方法は何がベストか? 2016年版

@yoneapp さんによる発表。Webからアプリを開く方法のお話です。

標準で SmartAppBanner という仕組みがありますが、これが動くのはSafariのみ。WebViewには対応していません。そこで、各社のアプリはどうハックしているのか、という紹介が興味深かったです。

App Submission Feedback

@tomzoh さんによる発表。

アップルが公開しているリジェクト事例集 Common App Rejectionsを元に、最近多いリジェクト事例の紹介です。

なんと今日は72枚のスライドを準備されたそうですw 個人的にはぜんぶ聞きたかったのですが、時間の関係もあり、いくつかピックアップして発表されていました。

▼こちらはtomzohさん主催のイベント!8月に開催されます iosdc.jp